考える脳 考えるコンピューター[ジェフ・ホーキンス]

考える脳 考えるコンピューター

考える脳 考えるコンピューター

    • 知能とは知的に振る舞い、動き回るだけの能力ではない。行動は知能があってのものだが、それが存在することの第一の特徴でも、主要な定義でもない

つまり、結果が同じになれば中身は何でもよいと考えていると本質には至らないということなのだろう。

  • 自己連想記憶(振る舞いを重視しないモデル)
    • 単純な『ニューロン』が互いにつながっていて、ある閾値を越えると興奮するのはこれまでのニューラルネットワークと同じだが、そのつながりに特徴があり、数多くが逆方向に戻ってくる。
    • バックプロパゲーションのように情報が前に流れるだけでなく、それぞれのニューロンの出力が再び入力される
    • 普通のニューラルネットワークは、あるパターンが入力されると、それに対応するパターンを出力するようになる。ところが、自己連想記憶は入力パターンそのものを記憶し、入力と同じパターンを出力してくる。

こうなると脳はブラックボックスというよりは記憶装置といったほうがしっくりくるのだろう。